お知らせ

東京礪波同窓会第96回定時総会開催 (月, 28 4月 2025)
 東京礪波同窓会第96回定時総会・懇親会が4月19日に大手町サンケイプラザで開催されました。参加者は、辻校長、忠田礪波同窓会長、永井事務局員、東京富山県人会連合会茶木常務理事、(株)富山県人社林様のご来賓者、廣勢会長、藤井副会長、小杉副会長、土井副会長、中崎新副会長、小泉監事、小林監事の役員を含め総計48名でした。第1部定時総会は黙祷で始まり、第1号議案会計収支報告、第2号議案役員改選に伴う役員に関して参加者の拍手で承認され、次に総会・懇親会参加費用、委嘱顧問と新学年幹事の説明がありました。第2部は高35回卒吉田千秋さんによる「ローカル鉄道の活性化 ~鉄道王国富山が縁の下の力持ち~」の講演があり、第3部の懇親会は、ご来賓者の祝辞の後に高齢者の高13回卒矢農正友さんの乾杯音頭で宴が始まり、講演者と同期の宇野亨さんを筆頭に初参加者13名の自己紹介があり、後半は、初の催し物の「一人だけの幸運数字当てゲーム」、校歌斉唱、エールの交換で盛り上がり、参加者集合写真撮影の後にお開きとなりました。
>> 続きを読む

創立記念講演会を行いました (Mon, 21 Apr 2025)
 4月17日は砺波高校の創立記念日です。4月17日(木)で116年を迎え、土屋誠さん(高34回、日本海ガス株式会社取締役会長)から「化けろ、未来!」と題してお話しいただきました。  お仕事の中で様々なチャレンジをされ、自分自身を成長させてきた経験についてお話いただき、生徒は大いに刺激を受け、質問が途切れませんでした。また講演会終了後、常任理事会を行い、8月17日(日)に開催予定の総会について審議しました。
>> 続きを読む

キャンパスだより

様々な出会いと経験を通じて (Wed, 02 Apr 2025)
>> 続きを読む

今を踊る (Thu, 09 Jan 2025)
>> 続きを読む

お仕事拝見!

プロジェクトマネージャーと生徒会の共通点 (Fri, 28 Mar 2025)
>> 続きを読む

「学び」をもっとカジュアルに (Tue, 21 Jan 2025)
>> 続きを読む