ホーム
会長挨拶
お知らせ一覧
お知らせ
活動報告
支部、同級会・部活動OB会・関連団体活動報告
イベント
同窓会について
役員一覧
同窓会会則
支部・関連団体一覧
HP広告について
運営協力金について
校歌
卒業年度
お問い合わせ・住所変更 等
リンク集
ホーム
会長挨拶
お知らせ一覧
お知らせ
活動報告
支部、同級会・部活動OB会・関連団体活動報告
イベント
同窓会について
役員一覧
同窓会会則
支部・関連団体一覧
HP広告について
運営協力金について
校歌
卒業年度
お問い合わせ・住所変更 等
リンク集
礪波同窓会
お知らせ
令和4年度礪波同窓会総会の実施と懇親会中止のお知らせ
(火, 26 7月 2022)
8月17日に予定しております礪波同窓会総会後の懇親会につきましては新型コロナウイルスの感染状況を考慮し中止させていただき、持ち帰り弁当を準備したいと考えております。なお、総会は下記の通り実施いたします。皆様のご理解をいただきますようお願いいたします。 記 1.日時 令和4年8月17日(水) 総会 15:00(受付14:30より) 2.場所 TONAMI翔凜館 TEL0763-33-4522
>> 続きを読む
同窓会報を発送しました
(Thu, 30 Jun 2022)
同窓会報第38号が完成し、令和4年度は同窓会役員のみに発送しました。
>> 続きを読む
イベント
吹奏楽部定期演奏会
(Thu, 21 Apr 2022)
5月29日(日)に砺波市文化会館で本校吹奏楽部が定期演奏会を開きます。詳しくはポスターをご覧ください。
>> 続きを読む
記念講演会、常任理事会の案内を発送
(Wed, 16 Mar 2022)
令和4年4月15日(金)創立記念講演会の案内を役員ならびに記念講演講師 県立中央病院呼吸器外科部長 新納 英樹氏(高46回)と同クラスの方、学年主任、担任の先生方に発送しました。コロナ感染予防対策に努め実施計画を進めています。 遠方の方にも案内が届きますが、住所変更等の確認の意味も含めご了承ください。
>> 続きを読む
< 夏の校舎 >
活動報告
マイクロバスを寄贈
(Fri, 18 Mar 2022)
3月11日、野球部OB会と父母会から、今春の「21世紀枠」県推薦校に選ばれた野球部の活躍の一助となるようマイクロバス(29人乗り)を寄贈しました。練習試合や各大会の移動に活用されます。贈呈式では、大石OB会長から「大切に使って欲しい。活躍を期待している。」と樽見主将にレプリカキーが渡されました。約520名の会員に案内し、有志による寄付と積立金に加え、父母会からもご協力いただき実現しました。
>> 続きを読む
礪波同窓会入会式
(Wed, 02 Mar 2022)
3月2日(水)に同窓会入会式を行い、卒業生(高74回)が礪波同窓会に入会しました。忠田同窓会長が歓迎の挨拶を行い、高74回の常任理事、理事が紹介されました。また、礪波同窓会から卒業生に記念品の証書ホルダーが贈呈されました。
>> 続きを読む
団体活動報告
富山県吹奏楽コンクールの結果
(Tue, 26 Jul 2022)
7月23日(土)に新川文化ホールで第50回富山県吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部は高等学校A部門に出場し、銀賞となりました。
>> 続きを読む
高校野球2回戦
(Sun, 24 Jul 2022)
甲子園出場をかけた全国高等学校野球選手権富山大会2回戦が行われ、本校野球部は魚津桃山運動公園で新川高校と対戦しました。1回表に大量にリードを奪われ、苦しい立ち上がりとなりました。その後はテンポよく試合が進み、両校とも得点できませんでした。5回裏にソロホームランで1点返しましたが、1-11(5回コールド)で敗戦となりました。応援ありがとうございました。
>> 続きを読む
礪波同窓会砺波支部役員総会
(Sat, 02 Jul 2022)
6月25日(土)に礪波同窓会砺波支部役員総会が砺波市内で行われました。議事に続いて会員スピーチ、懇親会が行われました。「ウクライナキエフ・バレエ団支援コンサートと砺波よい音楽を聴く会」清澤さんからスピーチをいただきました。
>> 続きを読む
夏の大会組み合わせが決まりました
(Fri, 01 Jul 2022)
甲子園出場をかけた全国高等学校野球選手権富山県大会の組み合わせが決まりました。本校野球部は10日(日)県営富山野球場第1試合で高岡龍谷高校と対戦します。その後の試合などは
富山県高野連
のホームページをご覧ください。
>> 続きを読む
トップへ戻る
閉じる